診療時間:10:00〜14:00/15:00〜20:00(土日は19:00まで) 休診:水・祝
  • 土日午後 19:00まで
  • 休診/水曜・祝日
  • ご予約・お問い合わせ
    ご予約・問い合わせ:072-484-8341
    • 平日20まで
    • 日曜診療
  • 24時間受付 WEB予約
  • LINE相談

泉南市の歯医者で歯周病の予防と早期発見・治療

歯周病治療

MEDICAL

歯を失う原因一位の
歯周病を未然に予防
歯周病は歯を失う主な原因となるだけでなく、全身疾患まで悪化する恐れがある病気です。
泉南市ほほえみ歯科りんくう院では、歯周病の治療はもちろん、未然に防ぐ予防にも注力しています。

歯周病とは

歯垢・歯石が溜まり、歯槽骨で歯を支えられずグラグラに…
歯周病になる前の予防が大切です
歯周病は、歯垢に潜む細菌が原因となり、痛みを伴わないまま歯茎が赤く腫れる「歯肉炎」から始まります。この段階では気づかないことが多く、そのまま進行していくと、歯茎や歯を支える顎の骨(歯槽骨)が破壊され、「歯周炎」と呼ばれる中等度・重度の状態まで悪化してしまうと、最悪の場合、歯を失ってしまう恐ろしい病気です。
静かに進行し、いつの間にか手遅れな状態になることから「サイレントキラー(静かな殺し屋)」とも称される歯周病ですが、定期的な歯科医院でのメインテナンスやセルフケアによって予防が可能です。泉南市の歯医者 泉南市ほほえみ歯科りんくう院で、検診やプロフェッショナルな予防ケアを受けて歯周病のリスクを減らしましょう。
予防歯科

こんな症状はありませんか?

歯周病の症状をチェック

  • 口臭が気になってきた
  • 起床時にお口の中がネバネバする
  • 歯がグラグラしたり、浮く感じがする
  • 歯と歯の間に食べ物が詰まりやすい
  • 硬いものが噛みにくい、噛むと痛みがある
  • 歯みがきで歯ぐきから血がでる
  • 歯ぐきが赤く腫れ、膿が出ることがある
  • 歯ぐきが下がってきた気がする

一つでも当てはまる方は、
ぜひ一度歯科医院へ
お越しください!

歯周病が引き起こす全身疾患

*
お口だけに止まらない、
歯周病の影響
歯周病はお口の問題に止まらず、歯周病菌が歯茎の血管を通じて血流に乗り、全身に広がることで糖尿病や動脈硬化、心臓疾患、脳卒中など深刻な全身疾患を引き起こす危険があります。特に妊婦さんの場合、早産や低体重児出産の危険性があることが知られています。
また、歯周病は「歯を失う原因」としてもトップの感染症で、進行すると最終的にすべての歯を失う可能性があり、その後の咀嚼機能の喪失が脳梗塞・誤嚥性肺炎のリスクを高めることが報告されています。
これらの理由から、健康寿命を伸ばすたに歯周病の早期発見・早期治療が大切です。
  • 心臓病・脳梗塞
    歯周病菌が炎症した歯ぐきから血液に入ると、血栓ができやすくなり、脳卒中や心筋梗塞を引き起こす原因になります。
  • 糖尿病
    歯周病は糖尿病の原因となることがあり、糖尿病の人は歯周病になりやすいということが分かっています。
  • 誤嚥性肺炎
    歯周病菌が唾液とともに肺に入り込み、肺炎を引き起こします。特に反射神経や免疫力が低下した高齢者に多い疾患です。
  • 早産・低出生体重児
    妊娠中に妊婦さんが歯周病だと、早産・低体重児のリスクが高まります。喫煙や飲酒、高齢出産よりも影響が大きいです。
  • 消化器系疾患
    ピロリ菌は胃などの消化器にダメージを与えますが、歯周病菌にもピロリ菌と同じ性質を持つものがあります。
  • 関節炎
    関節リウマチは、関節が内部で炎症を起こすことで痛みが生じますが、歯周病菌が関節に入り込むことでも発症します。

当院の歯周病治療

*
軽度歯周病(歯肉炎・歯周炎)の場合 …スケーリング
軽度歯周病(歯周ポケットが3mm以下)では、歯と歯茎の隙間にたまった歯垢や歯石が原因となって歯茎が腫れ、赤くなることがあります。
この場合、「スケーラー」と呼ばれる専用の器具を使って、歯垢や歯石を徹底的に除去するスケーリングが効果的です。歯垢は時間とともに硬化し、石灰化して歯石になりますが、通常の歯磨きでは取り除けません。スケーリングで徹底的に汚れを取り除くことで、歯周病の進行を抑制し、予防効果も期待できます。
*
中度歯周病(歯周炎)の場合 …ルートプレーニング
中度歯周病(歯周ポケットが3mm以上6mm未満)では、歯と歯茎の境目や歯の根にまで歯垢や歯石が溜まっており、通常のスケーリングだけでは改善が難しくなります。
この場合、「ルートプレーニング」と呼ばれる治療が必要です。ルートプレーニングでは、歯周ポケットの奥深くまで届いた歯垢や歯石、さらには歯周病に感染した歯質を徹底的に除去します。また、歯の表面をツルツルと滑らかに仕上げることで、歯垢や歯石が再付着しにくくなります。
*
重度歯周病(歯周炎)の場合 …歯周外科治療
重度歯周病(歯周ポケットの幅が6mm以上)まで進行すると、スケーリングやルートプレーニングだけでは改善が難しくなり、外科的な治療が必要です。
歯茎の腫れがひどくなった場合は、炎症部分を取り除く手術が行われることがあります。また、歯を支える骨(歯槽骨)が失われている場合には、歯周再生療法を行います。泉南市ほほえみ歯科りんくう院では「GBR」「ソケットリフト」「サイナスリフト」といった、インプラント治療時に骨量が足りない場合に行う再生療法にも対応しています。

インプラント治療と併用する、
骨を作る再生療法

*
GBR(骨誘導再生)

GBR(骨誘導再生)は、インプラントを埋入するための骨量が不足している場合に、骨の形状やボリュームを回復させるために行われる骨造成手術です。
不足している部分に自家骨や骨補填材を挿入し、その上からメンブレン(人工膜)と呼ばれる特殊な膜を被せることで骨の再生を促します。この治療法は、歯槽骨の横方向の骨量を増やすために適用されることが多いです。

GBR

165,000円(税込)

*
ソケットリフト

ソケットリフトは、顎の骨の長さが不足している場合に行われる骨造成手術です。
上顎洞(頬の内側にある空洞)の底部をリフトアップして、そこにスペースを作り、その空間に骨補填材を挿入することで骨の再生を促進します。この治療法は、増加させる骨量が少ないケースに適用され、必要最小限の骨量を確保することを目的としているため、より小規模な手術で済むことが多いです。

ソケットリフト

165,000円(税込)

*
サイナスリフト

サイナスリフトは、上顎の骨の垂直的な厚みが著しく不足している場合に、骨量を確保するために行われる骨造成手術です。
まず歯肉の側面を切開し、顎骨や上顎洞粘膜を丁寧に剥離します。その後、上顎洞の底部に骨補填材を注入し、骨の再生を促進します。骨補填材には自家骨や人工骨が使われることが多く、これらが時間とともに骨と結びつき、強固な骨構造を作り上げます。

サイナスリフト

330,000円(税込)

CHECK
歯周病治療で最も効果的
なのは「予防」です!
歯科医療の進歩により、重度の歯周病でも回復が可能となりましたが、全身疾患のリスクや身体への負担を考えるとまずは「予防」することが大切です。
歯周病にかからないためにも、毎日のセルフケアや、歯科医院での定期検診・クリーニングが欠かせません。泉南市ほほえみ歯科りんくう院では、プロによる丁寧なケアや歯磨き指導など、患者さんが生涯健康なお口を保てるようサポートしています。定期的なメインテナンスを通じて、歯周病や虫歯の予防を行い、清潔な口腔環境を維持していきましょう。